最上級は、3つ以上の複数のものや人の中で、「最も~である」ことを表す比較表現です。
「~の中で一番…」という意味を伝えます。
最上級の作り方
1音節の形容詞・副詞
- 語尾に -est をつけ、前に the を付けます。
例:- tall → the tallest
- fast → the fastest
- 末尾が e で終わる形容詞は -st をつけるだけです。
例:- large → the largest
- 短母音+子音で終わる場合は子音を重ねます。
例:- big → the biggest
- hot → the hottest
2音節以上の形容詞・副詞
- 普通は the most + 形容詞(副詞の原級) の形を使います。
例:- careful → the most careful
- beautiful → the most beautiful
最上級の基本構文
text主語 + 動詞 + the + 最上級
- 形容詞・副詞の最上級は、基本的に「the」がつきます。
例:
- She is the tallest girl in the class.
(彼女はクラスで一番背が高い女の子です。) - This is the most interesting book I’ve ever read.
(これは私が今まで読んだ中で一番面白い本です。)
例文一覧
英文 | 日本語訳 |
---|---|
Mt. Fuji is the highest mountain in Japan. | 富士山は日本で一番高い山です。 |
He is the fastest runner on the team. | 彼はチームで一番速いランナーです。 |
This restaurant is the most popular in town. | このレストランは町で一番人気があります。 |
She is the most talented musician I know. | 彼女は私の知っている中で一番才能のある音楽家です。 |
不規則な最上級の例
原級 (Positive) | 最上級 (Superlative) | 例文 |
---|---|---|
good | the best | This is the best movie I have seen. |
bad | the worst | It was the worst day of my life. |
far | the farthest / the furthest | She lives the farthest from here. |
最上級の注意点・ポイント
- 最上級は必ず the がつきます。
例外的に特定の副詞の最上級で使わないこともありますが、形容詞の最上級は原則「the + 形容詞+-est」か「the most + 形容詞」です。 - 「in ~」や「of ~」など、最上級の範囲を示す表現もよく使われます。
例:- He is the tallest in the class.
- This is the most beautiful painting of all.
- 2音節の形容詞でも -est を使うことがある(例:common → the commonest、simple → the simplest)ため、単語によって違いを学習しておくと便利です。
練習問題
次の文を完成させてください。(カッコ内の単語を最上級の形に変えて書いてください)
- She is (tall) ________ girl in the class.
- This is (interesting) ________ movie I have ever seen.
- Mt. Everest is (high) ________ mountain in the world.
- That restaurant is (popular) ________ in the city.
- He is (good) ________ at tennis on the team.
解答例:
- the tallest
- the most interesting
- the highest
- the most popular
- the best
まとめ
- 最上級は複数の中で「一番~」を表し、the + 形容詞の最上級やthe most + 形容詞の形で表されます。
- 1音節の形容詞は基本的に -est を語尾に付け、2音節以上は一般的に the most + 形容詞を使います。
- 不規則な最上級の形もあるので覚えておくことが大切です。
- 「in ~」「of ~」などの表現で最上級の範囲を示します。