仮定法は、現実とは異なる状況や事実とは違う想像・願望・仮想の条件を表す英語の文法です。
実際にはそうでないことや、実現が難しいことを言う際に使います。
仮定法の基本構造
仮定法の文は主に「if節」と「主節」から成り、条件と結果を表します。
種類 | if節の構造 | 主節の構造 | 意味例 |
---|---|---|---|
仮定法過去 | If + 主語 + 動詞の過去形 | 主語 + would/might/could + 動詞の原形 | 現実とは違う今・未来の仮定(例:もし私が…なら) |
仮定法過去完了 | If + 主語 + had + 過去分詞 | 主語 + would/could/might + have + 過去分詞 | 過去の実現しなかったことの仮定(例:あのとき…していたら) |
仮定法未来 | If + 主語 + were to + 動詞の原形 | 主語 + would/could/might + 動詞の原形 | 未来のありえない・可能性の低い仮定 |
仮定法現在(仮定法命令法) | 主語 + 動詞(原形) (that節内) | – | 主に願望・命令・提案を表現(例:~することを望む) |
仮定法現在(Present Subjunctive)
「~することを望む」「~することが必要だ」といった意味で、that節の中で動詞の原形を使います。
構文例
text主語 + 動詞 + that + 主語 + (should) + 動詞の原形
(shouldは省略可能)
例文
- I suggest that he study harder.
(彼がもっと勉強することを提案します) - It is important that she be here on time.
(彼女が時間通りにここにいることが重要です)
仮定法過去(Past Subjunctive)
現実はそうでないが、もしそうなら…という仮定です。
特に be動詞は全ての主語に対して「were」を使います。
構文例
textIf + 主語 + 動詞の過去形, 主語 + would + 動詞の原形
例文
- If I were rich, I would travel around the world.
(もし私が裕福なら、世界中を旅するだろう) - If she were here, she would help us.
(もし彼女がここにいたら、私たちを助けてくれるだろう)
仮定法過去完了(Past Perfect Subjunctive)
過去の事実とは違うことを仮定して、その結果を述べます。
実際には起こらなかった過去の出来事や状態に対する後悔や想像を表します。
構文例
textIf + 主語 + had + 過去分詞, 主語 + would + have + 過去分詞
例文
- If I had studied harder, I would have passed the exam.
(もしもっと一生懸命勉強していたら、試験に合格していただろう) - If they had left earlier, they wouldn’t have missed the train.
(もし彼らがもっと早く出発していたら、電車に乗り遅れなかっただろう)
仮定法未来(Future Subjunctive)
未来における起こりそうにないことやほぼ不可能な状況を仮定します。
構文例
textIf + 主語 + were to + 動詞の原形, 主語 + would + 動詞の原形
または
textIf + 主語 + should + 動詞の原形, 主語 + would + 動詞の原形
例文
- If he were to win the lottery, he would buy a mansion.
(もし彼が宝くじに当たったら、大きな家を買うだろう) - If anyone should call, please tell me.
(もし誰かが電話をかけてきたら、教えてください)
仮定法のポイントまとめ
- 現実と違うことを表現するために、if節に特別な時制(過去形、過去完了形)を使う。
- be動詞の主語にかかわらず、「were」を使うのが公式ルール(例外的に口語ではwasも使われる)。
- 主節は助動詞の過去形 + 動詞の原形で、「~だろう」という仮定の結果を示す。
- 過去の後悔や事実と違う仮定には仮定法過去完了を使う。
- 未来の非現実的な仮定には仮定法未来を使う。
- 願望や命令を表すときはthat節に動詞の原形を使う。
練習問題
- If I (be) ___ you, I would apologize.
- If he (study) ___ harder, he would have passed the test.
- If it (rain) ___ tomorrow, we will stay home. (※仮定法ではなく通常の条件文)
- If she (be) ___ here now, she would help us.
- I suggest that he (go) ___ to the doctor.
解答
- were
- had studied
- rains
- were
- go